ボランティア募集について

社会福祉協議会は、豊かな地域社会づくりを進めるため、日々の暮らしのなかで生じる地域生活課題などの解決に向けて、
協働するネットワークづくりにとぢ組んでいます。
ボランティアは、社会福祉協議会と地域をつなぐ窓口です。

募集中のボランティア情報

いずもざき語り部の会

月1回、勉強会を開催し、民話や昔話の知識を深めています。
活動としては、地域のサロン等で民話を披露したりしています。
民話や昔話に興味のある方、是非お待ちしています。

出雲崎町給食ボランティアグループ

町内在住の75歳以上の高齢者世帯を対象に
希望する方への給食弁当作り、配達及び友愛訪問。
(8月を除く毎週火曜日)

調理ボランティア
活動日数/月2回程度~可能な範囲で
活動時間/午後12時30分~3時30分頃

配達ボランティア
活動日/毎週火曜日
活動時間/午後3時30分~4時30分

出雲崎町赤十字奉仕団

赤十字奉仕団は、
「赤十字のボランティア活動を通じて、地域社会に貢献したい」
という想いを持った人々によって組織され、災害時に役立つ応急手当の講習会の実施や福祉施設での草取り等の奉仕活動を行っています。

出雲崎町手話サークル ひまわりの会

聴覚障害者の方とのコミュニケーションを通して手話を学習します。

定例会
毎月第2・4木曜日

時間
午後7時30分~9時

場所
中央公民館

会費
月500円

講師
松田幸男先生