茶の間とは

住み慣れた地域で暮らし続けるために、「お互いさま」の助け合いの関係を作ることを目的に、また誰もが集える居場所として平成 31年3月に八手地区に「八手の茶の間」が開設されました。

現在、「八手の茶の間」と海岸地区の「海辺の茶の間」の 2か所で運営が行われています。
お茶のみをしたり、時には講師をお招きし体操や、認知症レクリレーションなどをして過ごしています。

八手の茶の間

開催日参加費
第1・第5水曜日(午前のみ)
10:00~12:00
200円
第2・第4水曜日(昼食あり)
10:00~14:30
500円

場所:八手地区農村環境改善センター

海辺の茶の間

開催日参加費
第1・第3木曜日(昼食持参自由)
10:00~14:30
200円

場所:尼瀬 舛田さん